Windows未来志向 230
何か変だよ、メールアプリOUTLOOK/ Windows 11でのこと。 友人のメールに添付
ファイル、開こうとするとEdgeは使うなChromeを使えやFire Foxを使えなど?
( これが俗にいうウィルスという扱いかも知れない )
OUTLOOKで開くと有害なファイルである?困って私に相談がきた、常識的に考えると
過大な容量のファイルかと心配で右クリックでプロパティを確認 300kB
容量が小さいのでダウンロードして、エクスプローラのダウンロード フォルダを確認。
目的のファイル容量は300kBなのでダブルクリックでオープン。
目的のファイルを入手できましたと喜ばれる、同様のクレームはExcelでも発生?
なんと文字が打ち込めない、困ったら右クリックで確認してみようと指示すると対策
方法がみつかったような? (家計簿のセルの初期設定が判らないレベルは別ですが!)
これらの問題は新規に購入したノートPCで起きた、初期に装備されたセキュリティ・
アプリのいたずらのようかと疑うが運用者には迷惑?
Windows 11 Homeを快適に運用するために、素朴な不具合はどこに相談すれば良い
か判らない! 参考までに添付ファイルはパソコン教室の学習材料であり、教室への
嫌がらせも考えられる!

コメント
コメントを投稿