投稿

12月, 2020の投稿を表示しています
イメージ
 Windows 10四方山噺497 DG-STK1BではOffice 2016 Professionalが容量不足で入れられないので、 More Fine M1sを注文! eMMC:64GB/RAM:4GBなら遠慮がいらない設定が可能になる、 Windows 10 Home x64搭載のようですからアプリも自由になる? 装備は実験したDG-STK1Bの代りにM1sを入れ替えるだけ(電流不足が心配?) 2017年製のようですから5年間放置したDG-STK1Bよりは苦労が少ないはず! https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
 Windows 10四方山噺496 スティックPC/DG-STK1BのOffice対策・Office Onlineでは不便! Libre Office x32をインストールでオフライン運用が可能に、 心配していた使用容量も506MBと少なくCドライブの空き容量は7GB以上を確保 データはFドライブのmicroSDカード:32GBにコピーして使えるを確認、 残念なのはAccess互換アプリが従前のデータを開けられない? インストール途中で「以前のWindowsを削除して空き容量を増やしますか」の 案内があり、「削除」をクリックしたが様子は変わらなかった? 回復で再度リセットして確認するが、空き容量は多くならない、 Microsoft Office Mobileを探すがサポート終了のためLibre Officeで決定! Microsoft Office 2016では使用容量が7GB以上と一桁以上 多いのはなんで! https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
Windows 10四方山噺495 DG-STK1B+ スピーカー内蔵モニター?でWindows 10 Home x32/20H2完成「音」 が出ました、意外な処に解決策が隠れていました! モニター内蔵スピーカーから「音が出ない」で苦戦、Audio Nという端子が 裏面にありとスピーカー内蔵が対策を難しくしていた? 答は「Bluetoothスピーカー」オーディオケーブル接続でメインPCなどが使用を 取り外し実験開始、Bluetoothの設定でスピーカーをスティックPCが認識! ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁を開けるとちゃんと「音」を再生、 有線接続での対策ではなく無線接続が必要なことをやっと探せました! ゲームもGYaoも問題なくRAM:2GBで再生可能を確認、Officeは容量不足で Office Onlineになりますがネット運用ができるだけで大正解!? おかげでメインPC関係は書棚のステレオスピーカーを取り出し設定こちらは安心、 時機を見て木製スピーカーを手配して交換予定。 JISワイヤレスキーボード/ マウスの入荷交換による環境変化で答を見つけることができました! https://miyata230.blogspot.com/  
イメージ
 Windows 10四方山噺494 DG-STK1B/Windows 10 Home x32で音が出ることの確認、Endeavor Pro 7500のHDMIケーブルとLANケーブルを借用してメインモニターで実験! ちゃんと「音」が再生できました、所有している周辺機器とケーブル類を 探して組み合わせれば「音が出る」になるはず? https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
Windows 10四方山噺493 スティックPC/DG-STK1B/Windows 10 Home x32を「回復」でリセット、 残念ながら「音」は出ませんがCドライブの空き容量は9.25/26.6GBまで増量! どこか安定度が改善したような、いずれにしてもJISキーボード・ワイヤレスと マウスを注文。 到着してから環境を換えて次の作戦を考えます、スピーカーは 「再生」にあるのだから音が出る方法はあるはず? https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
 Windows 10四方山噺492 スティックPC/DG-STK1B/Windows 10 Home x32に外付けDVDプレーヤー からインストールしたのは「Photoshop 7」だけ! 未だ「音が出ない」は解決できない、現況内容はCPU Z3735F(4x4) RAM:2GB Cドライブ:29.7GB/eMMC Dドライブ:1.95GB Fドライブ:32GB/microSD ディスプレイ15.6インチ/1980x1080(ゲーム用のため4隅が少し欠ける?) LAN Wi-Fi:2.4Ghz 通常は有線LAN使用でネット検索は快適ですがゲームは無理? キーボード:Bluetooth マウス:USBワイヤレス しばらく実験用テーブルに置いて今後の対策を練る、キーボードがUSタイプでは 使い勝手が悪いのでJISキーボード/マウス付ワイヤレスを購入予定 不要になるBluetooth機能などを活用すれば「音が出る」方向性が見えるかな? https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
 Windows 10四方山噺491 Windows 10 Home x32/20H2で動作するようになったDG-STK1BスティックPC、 デバイスマネージャーは綺麗に整列でもモニター内蔵スピーカーから音が出ない? いろいろ検索するが「対応策」が見つけられない、HDMIケーブルで接続して タスクバー・スピーカーマークにはビックリマークなし! 以前の記事を確認するとモニターが再生可能でリストアップされている、 BROADWATCH 15.6インチ/スピーカー内蔵は「リスト」に現れない がスピーカーは居るのでモニターにスピーカー接続型なら音は出る? 別のWindows PCではちゃんと認識して音は出ていた、 もしかすると機能を欲張っての「リソース不足」も考えられる! 書棚で遊んでいたBluetooth/USキーボードは簡単に認識、マウスはUSBタイプ を使用 今回は遊んでいる余り物で1台のWindows 10 PCを作るが目的 なんとか音が出るようになれば完成、Office 2016 Professional x32 インストールで大苦戦?  eMMC:32GBのCドライブが真っ赤なラインになり結果は削除、 こちらはOffice Onlineで対処の我慢!  対策でmicroSD:32GBにOffice 2016をインストールしたが、アップデートが Cドライブに集中して怖い思いをした? https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
Windows 10四方山噺490 Media Creation Tool 20H2でスティックPC/DG-STK1Bをアップデート! ちゃんと各部の接続を確認してLAN-USBアダプターを使用、たくさんの難問 がありそうですがスタート  結果は以前とは大幅にCドライブの使用容量が増加、実質25GBに18GBの Windows 10 Home x32が入り大変なことに? 参考までに5年前では10GB以下 の使用容量だったと記憶、これではアプリ・インストールに工夫が必要! まずはデバイスマネージャーを確認するとビックリマークが山盛り、オプション更新 の各種ドライバー・インストールですべて整列できたがスピーカーから音が出ない? ディスプレイ・アダプターの表示がなくドライバー対策をいっぱい検索して、 やっとディスプレイ設定がデフォルトになる! https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
Windows 10四方山噺489 まずはスティックPC/DG-STK1Bをモニターに接続してちゃんと表示 できるまでが大変、表示できなくて販社のドスパラまで確認に! 5年以上も放置していましたから、時代の流れに消えていく素材の一つのはず? バックアップ電池の放電が心配で再生不能かと思い販社まで、 急いで訪問が心配の一つを解決! 店頭で動作することは確認、最近のWindows 10 20H2に アップデートして基本動作が再生できるか販社では保証外?  我が家ではケーブル接続の間違いがありモニター表示できないは解決、 多くの難問が待っていても答を探すのが「Windows研究機構」の仕事! https://miyata230.blogspot.com/  
イメージ
 Windows 10四方山噺488 書棚で遊んでいた余り物でWindows 10 PCが1台できるという遊び心、 一時期ハマったスティックPC/DG-STK1BでeMMC:32GBだったと思う! もう一つの余り物は15.6インチ・ワイドモニター、スティックPCを HDMI端子に接続すればWindows 10 Home x32ができるはず? 必要なケーブルやAC-USBアダプターなどは、タブレットPC/W4-820用を 転用すれば善い。 スティックPCではいろいろな実験をしてモニター用アダプター がいっぱいある? Bluetooth 4.0が使えるのでタブレット用のワイヤレスキーボード ・マウスで間に合うはず! https://miyata230.blogspot.com/  
イメージ
  Windows 10四方山噺487 今回HDD交換したEndeavor Pro 7500/Windows 10 Pro x64の現況紹介! i7 X980(6x12) RAM:16GB NVIDIA GT1030(初期装備はGTX 480)でCドライブは 2.5 SSD:240GB,Dドライブは3.5 HDD:2TBというマンモスマシーン Blu-rayとDVD RWの2個のドライブを搭載していますから急ぎの作業には便利、 パソコンの先輩が早朝雨の中に千葉から運んで譲渡してくれた優れもの グラボ交換したのは省電力にして放熱ファンの音を静音に、マザーボード/CPU はVR対応できないが極めて快適、残念ながら静穏にはならずファンを外して DOS/V店で相談して静かなファンを購入予定? Bluetooth-USBアダプターを追加して対応可能に機能アップ! 3.5 HDDを500GBから2TBに増量したことにより、仮想メモリが2432MBから 5374MBに変化。 Wi-Fiアダプターも装着していたが町内会館に移動 HP TP01-0127jpよりCドライブの使用容量が10GB大きい58GB、 古いマザーボード/CPUで最新版Windows 10 Pro x64を運用するための工夫? https://miyata230.blogspot.com/  
イメージ
 Windows 10四方山噺486 Endeavor Pro 7500/Windows 10 Pro x64のHDDスロットが4個あることが 判り、SATA 3.5 HDDのDiskpart作業はわざわざSATA 3.5 HDD用ケースを 書棚から取り出さなくてもできることを発見!  各スロットにはHDD取付金具が装備されていて、初期装備のSATA 500GBの Diskpart作業も簡単 (壊れたHDDスロット用のカギ、内部装備のマグネットでトビラは固定できるも発見) https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
Windows 10四方山噺 485 今回のHDD交換作業で大変な発見、メインPC/HP TP01-0127jpとEndeavor Pro 7500は1個の電源スイッチでコンセント接続が同一環境! Endeavor Pro 7500のHDD交換をしたことにより、共通電源回路に装備されている 機器はWindows 10がオンになっていなくても、壁コンセントに取付の電源スイッチ がオンになるとPLC回線で繋がっている? https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
 Windows 10四方山噺484 実はEndeavor Pro 7500/Windows 10 Pro x64のHDDを触るのが怖かった、 前面HDDスロットに鍵付きでは自由な改造ができないと? 今回初めてWindows 10運用上でHDD不良がありマイナスドライバーで、 割と簡単にトビラを開けることができた! HDDスロットは4個あり2番スロットの信号ケーブルは追加CドライブSSDに使用 HDDスロットはすべてSATA HDD対応でケーブル不要のHDDソケット構造、 大昔自由なOS変更が可能になった時代の構造と同じ! 老婆心で購入した変換電源ケーブルは不要になり、HDDデータをコピーした 2.5 SSDを接続して交換した3.5 HDD 2TBにデータを送る SSDのDiskpart処理完了後に取り出すとドライブ・アドレスが同じですから、 すべてのアプリは殆ど問題なく動作OK! https://miyata230.blogspot.com/