投稿

11月, 2021の投稿を表示しています
イメージ
 Windows物語 056 Windows 10 21H2 Media Creation Tool でタブレットQ702をクリーンインストール! eMMC:64GBですから従前と同じアプリ構成でも使用容量が増加したのはなんで? 21H1からのアップデートではないのに4.5GBの使用容量増加は予想外、 メモリ:4GBでも少しアクセスは改善されたようです! https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
Windows物語 055  「TPM 1.2,BitLockerでTPMの準備ができています」でWindows 11 Pro x64に アップグレードできない、友人のdynabook B552の対策を模索! 素直な「アップグレード作業はできない」ようで、クリーンインストールができる か判りませんが予備の2.5 SSDがない? あくまでも実験材料として我が家の予備2.5 SSDをDiskpart処理、dynabook B65/Bを 分解後にSSD交換。 これにより通常のクリーンインストール作業を行う。 いろいろな対策を考慮しながらアプリ追加で3時間以上、友人のdynabook B552に 禁断の2.5 SSD移植でWindows 11 Pro x64ができるかは後日実験予定! https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
Windows物語 054 心が騒いだらWindows 10 & 11のWindowsスポットライト収集でも始めてはいかが? 起動画面に映る画像の移り変わりを再現するだけでちょっと心にゆとりができる! 時間は誰にでも均等に与えられている、休みは多く摂り自分を見つめ直すこと! 季節や天候の変化のように喜ばれたり恨まれたりと難しいがWindows 11の スポットライトは見ているかも知れない! https://miyata230.blogspot.com/  
イメージ
 Windows物語 053 友人のHP 570-010jp/Windows 11 Pro x64デスクトップは、PC整備完了で設置する と音が小さくて聞こえないのクレーム? 我が家ではHDMI出力を外部スピーカー再生環境でクリーンインストール作業、 友人宅のモニター内蔵スピーカー2Wx2では音が小さく聞こえない! 外部スピーカーはPC本体にケーブル接続、しかしモニター内蔵スピーカーが主スピーカー としてアプリと連動・2系統ある環境記憶設定が邪魔をしている? 外部スピーカー再生かモニター内蔵スピーカー/HDMI出力再生かの気遣いが必要を 痛感、設定で「外付けスピーカーに変更」で対策完了! https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
 Windows物語 052 Endeavor Pro 7500をWindows 10 Pro x64 21H2にアップデートし運用していたら、 Windowsスポットライトがシンプルな初期画像の「山に湖」に変わる? これはアプリの「何か」が21H2にマッチングできていないかバグの仕業と、回復 から「何も引き継がない」で初期化作業! 結果はちゃんと表示できるように復活、本当は2.5 SSDを本体から取り出して Diskpart処理後のクリーンインストールも考えたがしばらく様子を見る? Cドライブの使用容量は35.4/100GBと21H1よりは大幅な減量、各種アプリを 入れた容量でこのまま運用してみます! https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
Windows物語 051 仕事の流れでメインPC TP01-0127jpにWindows 11 Pro x64をクリーンインストール! 友人のHP 570-010jpから外したNVMe SSDで素朴な発見・Diskpart処理後にマザーボード 取付でボードの厚さが薄く宙に浮く、こちらは元々私がDOS/V専門店から購入したもの。 最近購入のNVMe SSDより1mm位薄い、マザーボード円柱金具のねじ切が少ないために 起きた現象? NVMe SSDでボードの厚さは規定がない?厚いほうが放熱効果ありは判りませんが私は 別にアルミのヒートシンクを購入し両面テープで貼り付け。 順調にインストール作業は進む、ところが累積更新多発で追加の仕事が増える! Microsoft Defender Application Guardのインストールが必要になり、自分所有PCを 順番に作業は大変? 新規クリーンインストールとアプリ追加などで4時間以上の作業。 午前はWindows 10からWindows 11へのアップグレード:1台、夕方からWindows 11 クリーンインストール:1台という2台のデスクトップPC整備で多くの勉強材料あり! https://miyata230.blogspot.com/  
イメージ
 Windows物語 050 CPU/AMDが理由で友人に譲渡したHP 570-010jp/Windows 10 Pro x64に 「TPM 2.0あり/BitLockerでTPMの準備ができています」を確認。 Media Creation ToolでWindows 11 Pro x64にアップグレードできずに大苦戦、 禁断の別PCのNVMe SSDに交換で完成! 本体内蔵のM2.0 NVMe SSDを取り出しDiskpart処理、再度装着してWindows 11 Media Creation Toolでクリーンインストールを試みるが「ハードディスクを見つけ られません?」で「ハードディスクをチェックする」とOK? 何度もインストール作業をするが同じ、USB系統とCPUがお疲れモードと思い荒療治で 禁断のメインPC TP01-0127jp/Windows 11 Pro x64のM2.0 NVMe SSDに交換! これにより回避治具を使わずにWindows 11 Pro x64にはなる、面倒な私のアカウント 削除と専用アプリの削除/友人だけのアカウントで各種設定を完了。 オプション・ドライバー活用できれいなデバイスマネージャーになる、結果は 私のメインPCを新規にクリーンインストールすることが必要になった! https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
Windows物語 049 Windows 11「アップグレイド案内」があったパソコンの先輩宅ノートPC/ Mouse MB-W890/Windows 10 Pro x64をWindows 11にアップグレード報告! モニター2枚使いのノートPCは高齢(12月で80歳)になるMicrosoft大好きマンのアイデア、 アップグレード案内はあったが修正追加時間も必要と放置していた。 やっと「アップグレード作業」着手でビックリはクリーンインストールとの違い、 i7-9750/RAM:16GBで35分も掛った? クリーンインストールなら8分でWindows 11 Pro x64はできる、付属アプリの 再インストールが面倒での「アップグレード作業」時間の多さに驚き! 各種アプリのWindows 11対応アップデートもあるはず、別作業が待っている 時間掛りの報告はありません? https://miyata230.blogspot.com/  
イメージ
Windows物語 048 Windowsスポットライトにも寒そうな画像が多くなっているような! 角が取れたWindowsスポットライトはWindows 11、長方形タイプはWindows 10 のように最近どこかにOSが判別できるような仕組みが? https://miyata230.blogspot.com/  
イメージ
 Windows物語 047 Endeavor Pro 7500/Windows 10 Pro x64もWindos 10 21H2にアップデート! 驚きはシステムディスククリーンアップで26.2GBの削除、従前の使用容量から 18GBも減量。 煩かった放熱ファンの音が静かに変身、アクセスも軽快に。 ストア・デザインは従前と同じ? UEFIモードのタブレットPC/Q702はWindows 11風 に変身したがレガシーモードのEndeavor Pro 7500は変わらない! Windows 10 21H2アップデート作業で判った、レガシーモードとUEFIモードを ストア・デザインで判別できるという差別化? https://miyata230.blogspot.com/