Windows未来志向 183
dynabook B65/M
外観が同じPC dynabook B65/MとB65/Jで困ったことが、先のdynabook B65/Mは
i5-6200でDDR3(1600Mhz):16GB・後のdynabook B65/JはDDR4(2400Mhz):8GB?
dynabook B65/MがWindows 11 Pro x64のWindows Updateでパスワード入力が
できないという苦情連絡が友人からあり、急遽dynabook B65/Jを探した!
対策を試みたが解決しないのでdynabook B65/Mは廃棄処分、新たなB65/Jに交換変更
で快適に運用。 問題はデザインが同じために 本人は廃棄したことを忘れて、支払も?
dynabook B65/J
事情説明をして思い出して納得、同様のことは世の中にはいっぱいありそうで大変!

コメント
コメントを投稿