投稿

イメージ
Windows 10四方山噺698  いろいろ苦労したら「リリースプレビュー」から「ベータチャンネル」に変更可能に、 これにはVisual StudioやWindows SDK 22000などの設定が必要! 先輩諸兄の記事を参考に必要なアプリやツールの用意、さてこれでWindows 11に近づいた のかは判りませんが? https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
 Windows 10四方山噺697 Windows 11への必要なツール・TPMの設定で大騒ぎはTP01-0127jp/Windows 10 21354.1 ! F10キー起動でBIOS確認、TPMは「非表示」になっていましたが「利用可能」に変更して 保存。 しかしBitLockerでCドライブの設定ができない?Insider 21354だからかな! TPMとは暗号化処理に使われる機能、Intel i5-9400(TPM 2.0)ではPTTという名前の機能 でちゃんと仕事ができることは確認済み! 問題はCPUが高機能でもマザーボード が連動できるという設計機能は表現されていない? パワーユーザがCPUの番号に騙されて機能をすべて発揮できることが仕様に表示されて いないという落とし穴もあり! TPM機能を追加できるキットもあるようですから悲嘆することはない、パワーユーザーは 一般ユーザーよりも苦労して最新のWindows 11を触ってみたいが本音? BIOSで使用可能になってもマザーボードのどこかに回路変更が必要になりそう、 探してみればという記事もいっぱいありそう! プログラムと機能で「Hyper V」有効設定なども手順として必要。 https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
 Windows 10四方山噺696 21354/Windows 10リリースプレビューは繊細でちゃんと対応しないと次に進めない? 横着をしてリリースプレビュー21354を上書きインストールしたら、 迷惑サイトに遭遇してクリーンインストールはHP TP01-0127jpのこと! いかように対応しても迷惑なMcAfeeの案内が連続で発生、気持ちを決めてクリーン インストールに変更して再度の設定? Cortanaでツールの検索をしたら極めて迷惑なウィルスサイトに遭遇したようで、 セキュリティソフトメーカーと迷惑サイトの連動か? https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
Windows 10四方山噺695 Insider Program Windows 10/21354になったEndeavor Pro 7500ですが大変! 各種フォルダーやコントロールパネルなどのデザイン変更や分類変更がいっぱい、 「Windows管理ツール」が「Windows Tools」に名前変更でちょっとタイル設定に困る? アプリ・インストールで困るものもありですがいろいろ対策して形は作れました、 細かな変更や追加などはこれから順次確認予定。 Windows 11への道のりは永そうですが、ゆっくり付き合うつもり? https://miyata230.blogspot.com/  
イメージ
 Windows 10四方山噺694 やっとInsider Programの案内がWindows 10アプリ「メール」に入って、 リリースバージョン21354 ISOダウンロード(4.54GB)始まる! 先日Yahooメールに案内がありましたが半分疑心暗鬼で先延ばしにしていた、 この時のためにUSBメモリ32GBを2個も購入してスタンバイ? アプリや機能にはちゃんと対応できる保証がない試作バージョンですから、 自己責任での作業は大変を認識済みはEndeavor Pro 7500でスタート! 7月定期更新時のバージョンは19043.1147ですから大幅な変更や改善ありそう、 ちゃんと使いこなすまでには勉強も必要かな? https://miyata230.blogsport.com/
イメージ
Windows 10四方山噺693  スティックPC/S40/Windows 10 Pro x64も7月定期更新、RAM:4GB/Celeron N4000 (2x2)ですからちょっと作業時間が多い! Cドライブ容量が少ない又はCPU性能により更新容量が少ない、システムディスク クリーンアップによる削除容量は1.41GB C:49.4GBに対しての空き容量は20.7GB、モニターは1980x1080解像度固定 で内蔵スピーカーが使えないのはドライバーが見つけられないから? Bluetoothスピーカーでの運用がどこか不自然に思えてちょっと便利も不満! https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
  Windows 10四方山噺692 少し騒がしさも感じるInsider Windows 11/Windows 10の進化の道筋を見せる? デザイン・コンセプトが私のようにiMacも使用のユーザーならば、ほとんど同じように なってくると思われるのは進化の自然体なのかな! さてInsider Program Windows 11は日常サブ機のEndeavor Pro 7500が可能ならば、 こちらを実験機にしてみたい? 問題はデスクトップPCのいずれもシステム要件が 不足している現状では! https://miyata230.blogspot.com/