投稿

イメージ
Windows 10四方山噺545  10年前(2010年製)のEndeavor Pro 7500がWindows 10で使えるとは、 雨の朝に千葉から移動してきた時は半信半疑? HDD:500GBオンリー構造からCドライブを2.5 SSDに追加変更、 メインPCとは違うアカウント設定にして改造できたことに感激! なぜか10GBは多く必要なWindows 10 Pro x64ですが快適に運用できていた、 HDD:500GBに迷惑ウィルス発見で2.5TB HDDに交換! 一部のアプリが動かないという不具合発生で困っている、 すべて初期設定からやり直しが必要・2.5 SSDの交換で作業開始予定? https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
 Windows 10四方山噺544 手持ちの2.5 SSDをDiskpart処理してEndeavor Pro 7500の再インストール準備! 何かがおかしい状態で使えていたアプリが動作しないなどの不良発生、 少なくとも定例更新はできていたのに3回も同じ案内があり再度実行? 我が家で最近の改造傾向は「CドライブはSSDにして容量の小さいもの」に変更、 使用容量が判っていれば多すぎる空き容量は不要の考え方! 前回搭載していた第2ストレージHDDを2TBに交換したばかりで各部の不具合発生、 内部のホコリ掃除も兼ねて初期設定からのやり直しを予定 https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
 Windows 10四方山噺543 日々進化や整理があるMy PCルームで改造TP01-0127jp/Windows 10 Pro x64は! 第3ストレージとして初期装備から外していたHDD:1TB追加は単に本体重量バランスの ためだけではなく、いろんな役割をしていることを発見。 なんと電気回路の負荷バランスや不要信号類の吸収という仕事もできる? HDD追加はFドライブとしてのデータ保管スペースに使用する予定なし、 それなら未設定領域にして電気的な保全ツール専用にすることが有効! ディスクの管理でHDD:1TBを「未割り当て」に設定、TP01-0127jpの電気的な緩衝材 の仕事をしてもらう。 PCやエクスプローラには表示しなくても、縁の下の力持ちとしての仕事もある! 参考までにモニター右奥でTP01-0127jpに磁石付の白い入れ物は、歯磨きブラシ用 ですが私は老眼鏡入れとして使用。 https://miyata230.blogspot.com/  
イメージ
 Windows 10四方山噺542 メインPC/TP01-0127jp/Windows 10 Pro x64に初期搭載取り外しのHDD:1TB追加! Cドライブ:M2.0 SSDとDドライブ:2.5 SSDでは全体の重量が軽いため、本体右上の 電源スイッチを押すと本体が後に移動や電源スイッチの押し方不良でピーピー音? DVDドライブの上にちゃんと装着スペースが用意されている、 ついでにマザーボード取付の電源スイッチも確認すると極めて小型のプッシュスイッチ! 本体前面右上の電源スイッチはプラスティックのランプケース兼用の塊?ちゃんと真ん中 を押せば問題は起きないはずが時々不具合発生あり! 予備のSATA信号ケーブルを出してHDDに接続では、余っていた本体装備の 電源ケーブルがギリギリの長さで大変だった! これでデスクトップPC/TP01-0127jpの重量が増加して移動はしない、 電気的には回路負荷バランスが善くなったような安心感? 3個のストレージ構造(C, D, F)になりましたが、追加装着したHDDの使い方は これから考えます。 HDDの回る音が電源オンの信号になることは便利! https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
Windows 10四方山噺541   Windows 10タブレットPC/W4-820の更新作業前の充電時間は15時間で100%、 時間は掛かっても満充電できることを確認出来て正解! RAM:2GBですから更新作業にも時間が必要、再起動してから構成の%表示が 出るまでたっぷり30分は掛かった。 32ビット版/eMMC:64GBを工夫してアクセスは快適、システムクリーンアップと デフラグトリムは意外と早い作業? https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
 Windows 10四方山噺540 Windows 10/2021 2月定例更新発生で大騒ぎ、バックグラウンドで準備完了? 2月10日のWindows 10 PC運用が重たい原因は件の作業、先に「更新作業の時間」 案内が欲しいは私だけではないと思う! 累積のディスククリーンアップ可能容量は5.27GBは、今回の累積更新が多い ことが判る? CドライブがM2.0 SSDでは掃除時間も少ないが、HDDでメモリ 容量が少ないと半日ものかな! 以前のようなSP-1パッケージでの配布が可能なら毎月の更新作業は 不要になると思う、勝手にバックグラウンドで作業されるのは迷惑? https://miyata230.blogspot.com/
イメージ
 Windows 10四方山噺539 こんな日もあるのかと呆れるWindows 10タブレットPC/W4-820の更新作業? なんと電源端子接続のUSB-microUSBケーブルの不良でバッテリー放電、 在庫のケーブルを確認すると何本もあるものが電源接続では不良の連続。 やっと良品を探せたら寸法が短い・記憶から外れていたmicroUSB延長ケーブルも 探せて8時間以上は充電が必要? 信号用なら使えても充電用に使えないケーブルもあるのかな、とにかく充電できる ことが今一番大切で不良解析作業は別の機会に!  2ヶ月位作業をしないと内蔵バッテリーも放電、16%で開始した作業も途中で中止? 更新作業途中の出来事ですから、Bluetoothキーボードは電池放電で認識できず 動作不能・まずはゆっくり充電して明日以降の作業に! 参考までにタッチキーボードはちゃんと動作、途中でWindows 10は消える? https://miyata230.blogspot.com/