Windows 10四方山噺487 今回HDD交換したEndeavor Pro 7500/Windows 10 Pro x64の現況紹介! i7 X980(6x12) RAM:16GB NVIDIA GT1030(初期装備はGTX 480)でCドライブは 2.5 SSD:240GB,Dドライブは3.5 HDD:2TBというマンモスマシーン Blu-rayとDVD RWの2個のドライブを搭載していますから急ぎの作業には便利、 パソコンの先輩が早朝雨の中に千葉から運んで譲渡してくれた優れもの グラボ交換したのは省電力にして放熱ファンの音を静音に、マザーボード/CPU はVR対応できないが極めて快適、残念ながら静穏にはならずファンを外して DOS/V店で相談して静かなファンを購入予定? Bluetooth-USBアダプターを追加して対応可能に機能アップ! 3.5 HDDを500GBから2TBに増量したことにより、仮想メモリが2432MBから 5374MBに変化。 Wi-Fiアダプターも装着していたが町内会館に移動 HP TP01-0127jpよりCドライブの使用容量が10GB大きい58GB、 古いマザーボード/CPUで最新版Windows 10 Pro x64を運用するための工夫? https://miyata230.blogspot.com/